留学生、受け入れ制限緩和を急げ
HSWジャパン共同経営者 渡辺裕子
[有料会員限定]
日本に留学するために在留資格の認定を取得したものの、入国できない学生たちが約15万2千人いる。日本政府が新型コロナウイルスの水際対策で外国人の新規入国を原則停止しているためだ。今年1月からは、世界各地で「ストップ・ジャパンズ・バン(日本の入国規制を止めろ)」という抗議活動が起きている。参加者たちは、日本政府の検疫・隔離政策に従うので入国させてほしいと訴え続けている。
新型コロナの流行初期は、外国...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り856文字