社会保障の負担・給付改革に着手せよ
[有料会員限定]
2020年度以降、政府・与党は累次の補正予算を編成し、コロナ対策費として70兆円を超す予算を使ってきた。結果として人口あたりの対策額は主要国で最も高くなっている。また政府が抱える債務は急迫の度を増している。にもかかわらず日本経済は巨額の対策費に見合うだけの成長回復にはほど遠い。
また病院補助金の制度設計が粗雑で、病床を無駄に空けておく幽霊病床の存在が明らかになった。コロナ対策の費用対効果は低かっ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1138文字