SC、新たな姿を模索
市場飽和で転換点に
[有料会員限定]
ライフスタイルの多様化や郊外シフト、モータリゼーション……。ショッピングセンター(SC)は、日本人の暮らしの映し鏡といえる。休日に家族そろって自動車で買い物に出かけて半日を過ごす。SCは買い物の場、そしてレジャーの場として日本社会に根差してきた。
大型店の出店規制を緩和した2000年の大規模小売店舗立地法(大店立地法)の施行もあり、右肩上がりで増えてきたSCだが、新型コロナウイルス下でかつてない...
この記事はMJビューアーご購読者限定です。