/

この記事は会員限定です

「かめれおん日記」 折原一

[有料会員限定]

昨年の10月、京都の灯光舎という出版社から手紙が届いた。中島敦の『かめれおん日記』を出す企画を立てたのだが、その巻末エッセイとして私の母の「兄と私」を載せたく、その許可をいただきたいというのだ。

中島敦は、中国の古典に材をとった「山月記」や「李陵」などで知られる小説家だが、自身の身辺および内面を描いた「かめれおん日記」は、中島作品の中では特異な位置を占めている。そのよさを広く世に知らしめたいとい...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1673文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません