環境省、洋上風力の早期稼働後押し
環境アセスの調査代行 脱炭素目標実現へ
[有料会員限定]
環境省は洋上風力の発電所を計画する事業者の負担を減らすため、環境影響評価(環境アセスメント)に必要な一部調査の代行を始める。第1弾として山形県遊佐町沖で生態系を調査しアセスに必要な項目のデータベースを作成、事業者に提供する。運転開始を1~2年早められるとみており脱炭素化で主力の一つの洋上風力の導入を加速する。
環境省が4月以降に山形県遊佐町沖で調査に着手する。同海域で想定される発電能力は45万キ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り418文字
関連企業・業界
業界: