投資も無形資産の時代に
[有料会員限定]
ある研究によると、米国企業による投資の半分近くが無形資産という。一方、日本企業ではいまだに有形資産が80%近くを占めている。産業構造の違いを考えればこれは容易に理解できる。
米国ではGAFAに代表される巨大IT(情報技術)企業が産業の主力となっており、巨大な生産設備を多く持たず最大の資産は人であり知識である。対して、日本では相変わらず工場を抱える旧来の製造業が主力であり、米国に比べ有形資産が主力...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り719文字
関連キーワード