「若者には検査せず診断を」
オミクロン、専門家有志が提言案
[有料会員限定]
厚生労働省の新型コロナウイルスの感染状況を分析する専門家組織「アドバイザリーボード」は20日、感染者が今後さらに増加する場合は、重症化リスクの低い若い世代は検査せずに症状だけで診断することを検討すべきだとの提言案を議論した。現在主流の「オミクロン型」は軽症や無症状の患者が多い。検査や医療体制を高齢者などに優先配分するよう求める。
近く専門家有志による提言としてまとめる。政府の分科会の尾身茂会長...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り199文字