ファーウェイ3割減収 前期、スマホ出荷落ち込み
[有料会員限定]
【広州=川上尚志】中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)は、2021年12月期の売上高が前期比29%減の6340億元(約11兆5千億円)程度になる見込みだと明らかにした。通年で減収となるのは直近10年間で初めて。米政府による規制の影響で、スマートフォンの出荷が大きく落ち込んだことが響いた。
同社の郭平(グォ・ピン)副会長兼輪番会長が昨年12月31日に公開した22年の年頭所感で、売上高につい...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り398文字