/

この記事は会員限定です

トーマツ、不正会計の兆し検知

来月からシステム導入

[有料会員限定]

監査法人トーマツは2022年1月から、不正会計の兆候を検知するシステムを本格導入する。過去の不適切会計のデータなどを人工知能(AI)で分析し、監査先の子会社や勘定科目単位で不正の兆候を効率的に把握する。新型コロナウイルス禍による業績不振を背景に会計不正への警戒感は強い。早期に不正を防ぎ、監査の質を高めていく。

今回新たに導入するシステムは、05年以降に発表された有価証券報告書や訂正報告書の財務諸...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り313文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません