エコノミストが選ぶ経済図書ベスト10
変動の原理 歴史から解く 資本主義の変質鋭く指摘
[有料会員限定]
2021年の「エコノミストが選ぶ 経済図書ベスト10」の結果がまとまった。新型コロナウイルスに翻弄されながらも、世界経済は回復の底力を見せている。経済はなぜ、どう変動するのか。資本主義や金融の歴史を視野に入れ、経済が変動を繰り返す原理を解明した力作が上位を占めた。教育や雇用に焦点を当て、少子高齢化に直面する日本が進むべき道を照らし出す著作も入選した。
1位に輝いた『ナラティブ経済学』の著者はノー...
関連キーワード