困窮する外国人に公的支援を
認定NPO法人Living in Peace代表理事 ●(龍の下に共)軼群(きょう・いぐん)
[有料会員限定]
2020年度の生活保護の申請件数は22万8千件で、リーマン・ショックの直撃を受けた09年度以来、11年ぶりに増加に転じた。新型コロナウイルス禍で困窮した人にとって、生活保護は最後のとりで。それでも外国籍の住民の中には申請できない人がいる。
厚生労働省によると、外国籍で生活保護を受給できる在留資格は「永住者」「定住者」「日本人の配偶者等」などに限られる。20年12月時点で外国籍住民は288万人だっ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り877文字