初製造の日本酒 香港に 福島県奥会津の「ねっか」
焼酎用酵母使い香り華やか
[有料会員限定]
福島県奥会津地方の焼酎メーカー「ねっか」(只見町)は2021年に製造を始めた日本酒を香港に輸出した。国税庁は4月、輸出用に限り日本酒の製造要件を緩和し、同社は5月に全国で初めて製造免許を取得していた。町内で秋に収穫したコメと焼酎用の酵母を使い、現地で好まれる華やかな香りに仕上げたという。
日本酒ブランド「流觴(りゅうしょう)」を立ち上げた。今回は4合瓶(720ミリリットル)入りの日本酒と焼酎1本...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り290文字
関連企業・業界
業界: