デジタル通貨で企業決済 74社、来年にも
まず電力売買 取引数秒・低コスト
[有料会員限定]
大手銀行やNTTグループなど74社・団体が参加する企業連合は24日、2022年後半にもデジタル通貨(総合2面きょうのことば)を実用化すると発表した。ブロックチェーン(分散型台帳)を使い、原則として24時間取引と即時決済を目指す。企業が負担する決済や送金コストも下がりそうだ。利用が広がれば、請求書払いなどの取引がデジタルに移行するきっかけにもなりそうだ。
デジタル通貨は現在流通している紙幣や硬貨と...