傷病手当、通算で1年半支給に
[有料会員限定]
がんによる治療費の増加や働き方などの変化に対応するために様々な社会保障制度がある。高額療養費とともに知っておきたいのが健康保険の傷病手当金だ。会社員らが対象で、病気などで働けなくなった日の4日目から給与の3分の2に相当する額を最長で1年6カ月支給する。傷病手当金の疾病別の件数割合(協会けんぽ、20年度)を見ると、年齢が上がるとがん(新生物)が増え、55~59歳では約23%と最も多くなる。
現在は...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り329文字