2019年10月1日 消費税率10%に引き上げ、食料品などは軽減税率
[有料会員限定]
2019年10月1日、消費税率が8%から10%に上がった。当初は15年10月の予定だったが、景気への配慮を理由に2度延期していた。引き上げは14年4月以来、5年半ぶり。1989年4月1日に3%の税率で導入された消費税は3度の引き上げで現在の10%となった。
低所得層への負担を抑えるため、酒や外食を除く飲食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入した。景気対策として、キャッシュレス決済した消費...
2019年10月1日、消費税率が8%から10%に上がった。当初は15年10月の予定だったが、景気への配慮を理由に2度延期していた。引き上げは14年4月以来、5年半ぶり。1989年4月1日に3%の税率で導入された消費税は3度の引き上げで現在の10%となった。
低所得層への負担を抑えるため、酒や外食を除く飲食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入した。景気対策として、キャッシュレス決済した消費...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません