パンキャンジャパン理事長 真島喜幸さん(2)
「命の声」ドラッグラグ解消を
[有料会員限定]
膵臓(すいぞう)がんは毎年推計4万人以上が告知される。日本だけ増えている。
2006年当時、米国では膵臓がんの治療薬は10剤あったが日本は僅か3剤。海外で承認済みの薬が日本で使えない「ドラッグラグ」は平均4年遅れとされた。承認スピードは世界38位で経済協力開発機構(OECD)も改善を勧告していた。
妹が使ったゲムシタビン(商品名ジェムザール)は米国で1996年に承認されたが、国内承認は5年後。余...