「のぞみ」にテレワーク車両
JR東海、無線通信の容量2倍
[有料会員限定]
JR東海は26日、10月1日から東海道新幹線の最速列車「のぞみ」の1編成あたり1車両をテレワーク専用にすると発表した。無料の無線通信の容量を2倍にして利用時間の制限をなくす。充電器などの貸し出しにも応じる。追加料金はかからない。会員制の新幹線インターネット予約サービスを通して9月1日から予約を受け付ける。
テレワーク車両は「のぞみ」の7号車に導入する。東海道新幹線と山陽新幹線の区間が対象になる。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り336文字