/

この記事は会員限定です

ワクチン不足、職場接種遅れも

日本IBMや東芝など

[有料会員限定]

企業の従業員や家族を対象にした職場接種で、ワクチン不足の影響が一部で出ている。日本IBMはワクチンが供給されず7月中旬から予定していた接種をまだ始められていない。職場接種は現役世代への接種拡大に向けて始まったものの、米モデルナ製ワクチンの供給が計画に比べて遅れており、接種のスピードを落とす企業もある。

日本IBMは従業員など約5400人を対象に7月17日から接種を始める計画だったが、ワクチンが供...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り844文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません