国内運用会社 二重苦に
手数料減少・資金海外へ 株高でも前期6社減益
[有料会員限定]
国内の資産運用会社の経営環境が厳しい。2021年3月期は株高にもかかわらず、大手9社のうち6社が前の期比で減益だった。個人マネーが米国株などに向かうほか、低コストの投資信託への資金シフトも続く。大手金融グループ傘下の日本の資産運用会社は、独立系が大半の米国と比べて存在感が低い。独自の投資戦略で「横並び」を脱却する必要がある。
最大手の野村アセットマネジメントは21年3月期の営業利益が前の期比で4...
関連キーワード