車素材高騰、脱炭素の壁に 大手6社 1兆円減益要因
電動車向け、リチウム1年で倍以上
[有料会員限定]
自動車の環境性能を高めるのに使う素材価格が上がっている。車載電池に使うリチウムは1年で2倍以上になった。銅なども含む原材料価格の上昇は、日本の自動車大手6社の今期の利益を1兆円引き下げる要因になる。「環境素材」は中期でも値上がりする可能性が指摘されており、脱炭素に向けたハードルの一つになる。
原材料の中でも上昇が目立つのが車載電池に使うレアメタル(希少金属)だ。リチウムは指標となる中国での炭酸リ...