三井物産、アバターで就労
新市場創出、悩み相談など
[有料会員限定]
三井物産グループが、アバター(分身)を活用して働ける仕組みづくりを進めている。仮想現実(VR)空間で実施するイベントで「アバタースタッフ」を募り、誘導などの作業をしてもらう対価として報酬を支払う実証実験を始めた。カラオケ店などと連携し、アバターで悩みや転職相談をする事業にも取り組む。デジタル空間での労働力を掘り起こす。
三井物産の子会社「ムーン・クリエイティブ・ラボ」はこのほど、VR空間でアバタ...
この記事は産業新聞ビューアーご購読者限定です。
関連企業・業界
企業: