静岡市の飲食店と健康食 県立大、厚労省基準
弁当など共同開発 県産食材でバランス良く
[有料会員限定]
静岡県立大学は静岡市内の飲食業者と共同で、健康食の基準「スマートミール」に沿った食事を相次いで開発した。各社は静岡県産の食材を多く使いながら、カロリーや塩分を抑えた栄養バランスの良い弁当やメニューの販売を始めた。産学の協力で開発した健康食を通じて、生活習慣病の防止や健康の増進につなげるほか、地域活性化の目玉にする狙いもある。
スマートミールは厚生労働省が定めた生活習慣病予防など目安に基づいた認証...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り894文字