サイバー攻撃、インフラに
世界で昨年5割増、工場・水道も被害
[有料会員限定]
経済や生活を支える重要インフラへのサイバー攻撃(総合2面きょうのことば)が急増している。米国では同国最大の石油パイプラインが停止し、バイデン政権は「最優先事項」と位置づけて混乱回避に動く。工場や水道など幅広い分野がサイバー攻撃の対象になっており、2020年の「被害」は世界で468件と、19年の1.5倍だった。国家の関与が取り沙汰されるケースも増えている。(関連記事総合2、グローバル市場面に)
サ...
関連企業・業界
企業: