/

この記事は会員限定です

期待・投資の好循環壊す

政策研究大学院大教授 工藤年博氏

[有料会員限定]

国軍はクーデターを実行した際、国軍が実権を握りながら経済改革を進めたテイン・セイン政権(2011年~16年)時代に戻そうと考えていた。アウン・サン・スー・チー氏をトップとする国民民主連盟(NLD)政権よりも自分たちの方がうまく経済を運営できると思っていたはずだ。

だが市民の反発は強く、不服従運動が広がった。特に銀行業務の停滞は経済活動全般に波及した。抵抗手段は封じられつつあり、当面は国軍が主導す...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り581文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません