接種率が握る観光需要 23年にはコロナ前回復 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

接種率が握る観光需要 23年にはコロナ前回復

星野リゾート代表 星野佳路氏

[有料会員限定]

新型コロナウイルス禍で観光旅行関連の消費はブレーキがかかった状態が続く。いつ、どのように回復するのか。必要な政策は何か。星野リゾート代表、星野佳路氏に聞いた。

米英は回復基調

――旅行・宿泊の需要をどう見ていますか。

「年4.8兆円あったインバウンドは蒸発したが、旅先を海外から国内に変えた日本人の需要3兆円が補っている。日々の予約はコロナ感染の波と相関し、感染者が増えれば落ち、感染者が減れば持ち直...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1071文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません