人工光合成効率、世界最高の7.2%
豊田中研、ギ酸で達成
[有料会員限定]
トヨタ自動車グループの研究開発会社、豊田中央研究所(愛知県長久手市)は、水と二酸化炭素(CO2)を原料に太陽光を利用して有用物質を作り出す「人工光合成」の技術で、エネルギー変換効率を従来の約4.8倍の7.2%に高めた。世界最高性能だという。今後装置を大型にし、実用的な水準といわれる10%以上を目指す。
試作した人工光合成の装置は、太陽電池につなげた2本の電極をCO2の入った水に入れた。一方の電極...
関連企業・業界
企業: