スエズ座礁事故 物流目詰まり懸念 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

スエズ座礁事故 物流目詰まり懸念

再開待つ船、渋滞一段と

[有料会員限定]

大型コンテナ船の座礁で塞がれたエジプトのスエズ運河で、座礁船をタグボートで動かそうとする作業が25日も続いた。潮位が下がる夜間に中断し、なお復旧のメドは立たない。運河の両端は再開を待つ船で渋滞し、国際物流の目詰まりに懸念が高まっている。

IHIジェットサービスのデータによると、事故から2日近くたった25日午前4時すぎには、画像上部の湖や下部の紅海側の入り口周辺で、船の密集度が高まっている。船が渋...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1159文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません