下半期、一転増える - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

下半期、一転増える

心身の病など「健康問題」最多

[有料会員限定]

自殺者数を要因別にみると、最も多かったのが心身の病などによる「健康問題」で、前年比334人増(3.4%増)の1万195人だった。

月別では、上半期は緊急事態宣言下の4月が同307人減(16.9%減)、5月が同262人減(14.1%減)となるなど、前年より少ない水準で推移した。下半期に一転して各月で前年を上回ったことが、通年で11年ぶりの増加につな...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り175文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません