/

この記事は会員限定です

コロナ禍の宿泊業(3)小野写真館社長 小野哲人氏

祖業を軸に事業多角化 旅館買収、写真とシナジー

[有料会員限定]

1976年に父親が茨城県ひたちなか市に小野写真館を設立し、2010年に私が社長に就きました。当時はフィルムからデジタルへの移行期。写真撮影事業だけでは経営が厳しく、収益の多角化を意識します。ブライダルや成人式向けの振り袖レンタルなど、祖業で培った撮影技術を軸に事業を広げています。20年には静岡県の旅館を買収し、宿泊業に参入しました。

幼少期は「写真屋の息子」と呼ばれるのが嫌でした。家業を継ぐつも...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り884文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません