エンジン搭載の新車販売、EUが35年以降も容認
方針を転換
[有料会員限定]
【フランクフルト=林英樹】欧州連合(EU)の欧州委員会とドイツ政府は25日、2035年以降も条件付きでガソリン車など内燃機関車の新車販売を認めることで合意したと明らかにした。温暖化ガスを排出しない合成燃料を使う場合に限り販売を認める。電気自動車(EV)化で先陣を切ったEUの政策方針が大きく転換する。
欧州委員会のティメルマンス上級副委員長は25日「自動車における合成燃料の将来的な使用について、ド...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り432文字