医療新興、AIで不整脈判定 心電図を解析
来年にも診療所へ提供
[有料会員限定]
医療スタートアップのカルディオインテリジェンス(東京・港)は心電図から不整脈の有無を判定する人工知能(AI)を開発した。2021年中に厚生労働省に承認申請し、22年にもこのAIを搭載したクラウドサービスを医療機関向けに提供する。専門医ではない医師の診断を助け、不整脈の早期発見や重症化予防につなげる。
開発したのは、心電計で24時間続けて測った心電図を自動解析するAI技術。不整脈の一種である心房細動...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り249文字
関連企業・業界
業界: