みずほATMで障害
過半の2900台、ネット一部停止
[有料会員限定]
みずほ銀行で28日、一部のATMが正常に稼働せず、預金を引き出せなくなる障害が起きた。定期預金のデータを更新する作業中に不具合が生じたためと説明している。全国にある5395台の店舗内ATMのうち、約55%の2956台に影響があったという。(関連記事総合・経済面に)
28日午前から操作中のATMでキャッシュカードが戻らず、一部利用者が預金を引き出せない事態になった。インターネットバンキングでも定...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り194文字