減る新卒人口、改革迫る
22年卒、景気不透明でも争奪戦 一括採用・長期雇用揺らぐ
[有料会員限定]
2022年春に卒業する大学生の採用活動が3月1日の説明会解禁で本格化する。新型コロナウイルス禍で景気の先行きは見通しにくいが、企業の新卒採用意欲は底堅さをみせている。今後、若者の人口減少のペースが速まり、新卒者が貴重になるためだ。少子化の影響が強まることを背景に、人材獲得競争はより激しくなりそうだ。
日本経済新聞社が20年10月にまとめた大卒採用調査では、主要企業の21年春入社の内定者数は前年春に...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1472文字
関連企業・業界