たまる消費の反発力
貯蓄率、日米欧で最高水準
[有料会員限定]
ワクチン接種の進展で新型コロナウイルスの感染が収束傾向になれば、消費が一気に拡大するとの見方が強まっている。コロナ禍での厳しい行動制限を受けた消費の手控えで、主要国では家計貯蓄率(総合2面きょうのことば)が急上昇した。制限緩和と消費の関係をみると強い連動性がある。ワクチン接種の状況は国によりバラツキがあり、なお不透明感が強いが、需要が一気に増えることで一時的なインフレ懸念も出てきそうだ。
経済協力...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1285文字