土地登記、相続3年内に 違反なら過料
法制審答申 所有者2割不明、対策急ぐ
[有料会員限定]
法制審議会(法相の諮問機関)は10日、相続や住所・氏名を変更した時に土地の登記を義務付ける法改正案を答申した。相続から3年以内に申請しなければ10万円以下の過料を科す。所有者に連絡がつかない所有者不明土地(総合2面きょうのことば)は全体の2割程度に達し、土地の有効活用の弊害になっている。
法制審の総会で民法や不動産登記法などの改正案の要綱を示した。政府は3月に改正案を閣議決定する。今国会で成立させ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り903文字