認知症 保険加入も選択肢
貯蓄・公的制度まず確認
[有料会員限定]
「認知症になったらどれくらいお金が必要なのだろうか」。東京都在住の主婦Aさん(46)はこう考え、1月に認知症保険に加入した。大手生命保険が扱う商品で認知症と診断されたら400万円の給付金が出る。会社員の夫も一緒に入り、月の保険料は合計で1万円弱。貯蓄は一定程度あるが、費用が将来膨らんで一人娘の負担になるのを避けたかったという。
リタイア後に向けて老後資金を準備する人は多いだろう。その際に考えておき...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1586文字