/

この記事は会員限定です

御朱印帳、職人技こだわる 伝統産業盛り上げに力

四国遍路社長 佐藤崇裕さん

[有料会員限定]

四国遍路(香川県三木町)というスタートアップを経営する佐藤崇裕さん(42)。四国専門の旅行業務を手がけながら、創業当初から構想を温めてきたオーダーメードの御朱印帳(納経帳)を2022年秋に発売した。様々な職人による手作りにこだわった逸品で、「伝統産業を発展させたい」という願いを込める。

御朱印帳の名は「千年帳」。セミオーダーで選ぶタイプを見せてもらうと、表紙には香川県の伝統工芸「讃岐のり染」の技...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り889文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません