中国「エネ消費」再起動
原油、年後半100ドル観測 世界のインフレ左右
[有料会員限定]
中国が原油などエネルギーの輸入を増やしはじめている。新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込む「ゼロコロナ」政策を突如終え、落ち込んでいた需要が急速に回復してきた。中国の景気低迷はエネルギー価格の抑制要因だった。今年は一転、上昇圧力となり、インフレ沈静化を目指す世界の懸念材料になる。
「春節(旧正月)のデータは旅行の急速な立ち上がりを示唆した」。富裕層の資産を管理・運用するスイスのUBSグローバル・...
関連企業・業界
業界: