/

この記事は会員限定です

COCOA失敗、技術生かせぬ行政露呈 政府報告書

導入ありき、現場と断絶/当初の担当者、2人だけ

[有料会員限定]

新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA(ココア)」で開発体制の混乱や不具合が続いた経緯について、デジタル庁と厚生労働省は17日、検証報告書をまとめた。民間の技術を生かしきれない政治・行政の姿が浮き彫りになった。

河野太郎デジタル相は17日の記者会見で「アプリ活用に向けて政治のリーダーシップが欠如していた」と述べた。司令塔が定まらず、目的や活用体制が不明確なままだったとの認識を示した。

コ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1015文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません