デジタル指導力 教員の質向上へ
中教審、養成体制の見直し答申 理科など小学5、6年に教科担任制も
[有料会員限定]
中央教育審議会は26日、ICT(情報通信技術)を活用した学校教育を巡り、教員の指導力を向上するための制度改正などを促す答申をまとめた。文部科学省は4月から全ての小中学校で学習用端末を利用した授業が始まるのを見据え、教員養成の体制見直しを進める。
答申は小学5、6年で専門の教員が教える教科担任制を2022年度をめどに本格導入することも明記し、対象教科として理科と算数、英語を例示した。
中教審は答申...