電気代上げ幅、抑制も 河野消費者相が異例の聞き取り
12年に東電で圧縮事例
[有料会員限定]
大手電力各社による家庭向け電気料金の値上げを消費者目線で審査するプロセスが13日に始まった。河野太郎消費者相は大手4社のトップらを呼び、値上げ方針などを聞き取った。家計に占める電気代の割合は2000年以降で最高水準に達する。値上げ幅抑制も視野に妥当性を見極める。
河野氏は中国電力、東北電力、四国電力、沖縄電力のトップと相次ぎ会談した。4月からの値上げは4社と北陸電力が申請している。4社を巡り送配...
関連キーワード