シャープ「稼げるマスク」へ生産改革
画像検査や自動包装、人員4割減
[有料会員限定]
シャープが新型コロナウイルスの感染拡大で不足したマスクの生産を始めて9カ月。設備拡張が進み2020年11月には1億枚の出荷を達成した。足元では省人化に向けた取り組みを進め、1月中にもピーク時より4割少ない人員で生産する体制を整える。効率化を進め、収益をあげる継続事業に変化しようとする生産現場を追う。
松阪牛の産地としても知られる、三重県多気町。車載やウエアラブル端末向けなどの液晶パネルを一貫して手...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1102文字