国産ジェット、迷走の末撤退 三菱重工の開発費1兆円 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

国産ジェット、迷走の末撤退 三菱重工の開発費1兆円

経験不足、設計相次ぎ変更

[有料会員限定]

三菱重工業は7日、国産ジェット旅客機事業から撤退すると発表した。開発子会社を清算する方向だ。旅客機参入に向けて、工程管理や当局指示による度重なる設計変更といった多くの難問に対応できなかった。

「三菱スペースジェット(MSJ、旧MRJ)」は、1962年に初飛行した「YS-11」以来の国産旅客機の開発だった。2008年の事業化決定から約15年。6度も開発期限を延期し、当初1500億円としていた開発費...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り924文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません