緊急事態「早急に脱却」 首相施政方針演説 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

緊急事態「早急に脱却」 首相施政方針演説

通常国会召集 新車の電動100%は35年までに

[有料会員限定]

第204通常国会が18日召集され、菅義偉首相は午後の衆参両院の本会議で施政方針演説に臨む。新型コロナウイルス対策で11都府県へ発令した緊急事態宣言について早期解除の決意を表明する。脱炭素社会の実現へ2035年までに「新車販売で電動車100%を実現する」とも打ち出す。(関連記事総合面に

施政方針演説は毎年1月に召集する通常国会で実施し、1年間の内閣の基本方針や主な政策を示す。昨年9月に就任した首...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1162文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません