タワマン節税、是正検討
有識者会議始まる
[有料会員限定]
国税庁は1月30日、タワーマンションなどを活用した過度な相続税の節税を防ぐため、不動産の評価方法を定めたルール(財産評価基本通達)の見直しを検討する第1回目の有識者会議を実施した。
会議の座長には明海大学の前川俊一名誉教授が就任した。会議は座長を含め7人で構成し、他の委員は中央大学の渋谷雅弘教授や不動産鑑定士の杉浦綾子氏など。
マンションの相続税評価をめぐっては、市場での売買価格と国税庁の通達に...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り299文字
関連企業・業界
業界: