11都府県に飲食72万店超 時短要請 実効性課題に
[有料会員限定]
緊急事態宣言の対象となる自治体の知事は新型インフルエンザ対策特別措置法に基づき飲食店に営業時間の短縮を要請できる。飲食店の営業時間は午後8時まで、酒類の提供は午前11時から午後7時までにするよう求める。厚生労働省によるとレストランや居酒屋などは11都府県で72万店超に上るとみられ、実効性が課題になる。
大阪と兵庫、京都の関西3府県は全域の飲食店に午後8時までの時短営業を要請するなど首都圏と同水準の...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り448文字