飲食店以外への一時金、対象広く
食材以外の納入業者も
[有料会員限定]
緊急事態宣言の再発令を受けた飲食店以外への最大40万円の一時金について、経済産業省は給付対象を幅広く検討する方針だ。飲食店の取引先は食材以外の納入業者も認めるほか、外出自粛で影響を受ける事業者は物販やサービス業者、緊急事態宣言の対象地域以外のホテルなども対象とする。
13日の衆院内閣委員会の閉会中審査で、宗清皇一経産政務官が幅広く認める方針を明らかにした。給付要件の「飲食店との直接・間接の取引」...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り429文字