/

この記事は会員限定です

Jパワー、海外発電に活路 石炭関連好調も低PBR

利益「資源超え」規模拡大カギ

[有料会員限定]

最高益を見込むJパワーの評価が上がってこない。石炭関連は好調だが一過性の面が強い。恩恵が薄れると、資産の重たさが成長を妨げかねないと懸念され、株価純資産倍率(PBR)は0.3倍台にとどまる。それでも突破口はある。石炭関連を上回る収益性を誇る海外発電事業だ。

2023年3月期は営業利益が1620億円と前期比86%増える。オーストラリア子会社が権益を持つ炭鉱から出る石炭の販売益が膨らむ。ただ株価は経...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り859文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません