/

この記事は会員限定です

平穏な1年 赤べこに願う

震災復興・病魔払いの伝承、会津を研究 半世紀 石田明夫

[有料会員限定]

福島県会津若松に伝わる伝統的な郷土玩具に赤べこがある。「べこ」とは土地の方言で、牛を意味する。その名の通り、真っ赤な体でゆらゆらと揺れる首がかわいらしい。全国的にも知られており、その愛らしい風貌から、近年、人気が高まっている。しかし、赤べこには単なる玩具を超えた意味が込められていることはまだまだ知られていない。

赤べこの発祥の地は、会津若松市から西へ25キロのところにある柳津町だ。只見川沿いの崖...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1641文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません