中国で電力需給逼迫
浙江・湖南省で使用制限、厳冬や景気回復で
[有料会員限定]
【北京=川手伊織】中国で電力需給が逼迫し、浙江省や湖南省で使用を制限する動きが出てきた。例年以上の寒さや景気回復による工場稼働率の上昇が主因だ。電力の使用制限は、新型コロナウイルス禍から正常化する経済活動の重荷になりかねない。
「突然停電に見舞われる可能性もあるので事業主の方々は準備をお願いします」。内陸部の湖南省長沙市に住む袁さんに、このほどこんな通知が届いた。電力需給が逼迫した際に利用を制限す...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り831文字
関連企業・業界
業界: